自分が何をやりたいのかわからないのは、
知ってる世界が小さいだけ。
色々なことを体験しながらやりたいことをみつけよう
下記は一例となります。基本的に参加は自由。
興味のある課題を選んで参加するだけ!
健康とスポーツ
健やかな高校生活を送るためには健康管理が大切!あらゆる角度から、「健康とは何か?」を学び、実践していきます。
-
スポーツ:キンボール -
スポーツ:ヨガクラス -
調理実習 -
朝食作り体験
- スポーツ
- 調理実習
- 健康とは何かを考える講座
- 栄養学講座
- 栄養に関する資格の習得
- 薬剤師による漢方学講座 など
企業コラボ
当校の自慢の“推し活”と言えば、企業とのコラボレーション!高校在学中から社会(企業)との接点を得ることで、未来の自分像が明確になり、次なる進路の選択に役立つと好評を頂いております。
-
某航空会社での工場見学 -
某オンラインゲーム会社での企業見学 -
某リクルート会社によるキャリアサポート -
某衣料メーカーのプロジェクトの報告会
- 企業見学
- 企業の方に来ていただいての講義
- 未来を見据えた資格講座
- 企業インターン
- 就職セミナー(就活アドバイス等)
〈取り組み例〉
- 某衣類メーカーの洋服回収プロジェクトの参加
- 某電子機器メーカーの会社見学
- 某工具メーカーの工場見学
- 某食品メーカー担当者による企業研修体験
- 某リクルーティング会社による就職セミナーの実施 など
交流
机に向かうだけが勉強じゃない!生徒主体で作り上げてゆくイベントや地域に根付いたイベントやボランティア活動など、充実した高校生活を送るための校内外のイベントを多数用意!
〈校内イベント〉
-
卒業式 -
後輩から先輩への卒業制作 -
陶芸体験 -
作品 -
クリスマスパーティ -
クリスマスパーティ 2
〈地域イベント〉
-
“太陽のマルシェ”出店 -
子供食堂ボランティア -
BBQ
〈修学旅行〉
-
ハワイへの修学旅行 -
ハワイへの修学旅行 2 -
沖縄への修学旅行
- 入学式
- 新入生オリエンテーション
- 農業体験
- ボランティア活動
- 地域イベントの参加(マルシェ出店など)
- BBQ
- クリスマスイベント
- 文化交流(留学生交流など)
- 語学留学(フィリピン セブ島)
- 卒業式
スキル
将来を見据えた最低限の学力とマナーの習得はもちろんの事、キャリアアップにつながるスキルも身につけておこう!
-
メイクアップ講座 -
SAKURA CLUB(布バッグ作成) -
資格取得ガイダンス (株)パセリ協力 -
農業体験
-
プログラミング講座 -
仕事体験 カフェ
- 資格取得
- 一般常識
- グループワーク
- アクティブラーニング
- マナー講座
- プログラミング
- お金にまつわる講座
- 好印象を与えるメイクアップレッスン
- 健康について
- コミュニケーション力をつける